カブトムシ登場!
(※3枚目の楽しそうな写真は昨日のものです☆)
幼稚園で飼っているカブトムシのサナギが成虫になり、昨日から次々と土の中から顔を出しています!!
年長児は待ちに待った瞬間に「触りたい!!」と手を伸ばします★
いざ触ろうとしても「わっ!」と手を引っ込めたり、手の上に乗せて「こちょばしい〜」と笑顔を見せたり…☺
それを見ていた年少児の中には“幼虫→サナギ→成虫”と変化していくことがなかなか理解できない子もいますが、横に置いてある図鑑の写真と実物を交互に見て興味津々です♪
カブトムシという“生きた教材”…
これから秋までのわずかな間、子ども達と一緒にお世話をすることで色々なことを発見したり、生命の大切さを感じられるきっかけになっていくことでしょう♥
- 2018.07.18 Wednesday
- -
- 00:00
- -
- -
- by sapporoyutaka